7月21日、約14ヶ月ぶりにリッツカールトン東京のフォーティーファイブにて、豪華な朝食をいただきに出かけました。前回は夫とでしたが、今回は上京した妹二人と一緒に出かけました。
前もって予約しておいたので、景色が良く見える窓際の席に案内していただきました。
バイキングスタイルの朝食にしました。まずはじめに、卵料理とフレッシュジュースをオーダー。オムレツ、目玉焼き、スクランブルエッグ、ボイルドエッグなどから選択できますが、私達はオムレツを選びました。バターの風味がアクセントとなり、オニオンとマッシュルームをトッピングしてもらい、中はとろとろのオムレツが今まで食べたオムレツの中で一番美味しかったです。ジュースも、オレンジ、グレープフルーツ、トマト、パインなどから選ぶことができ、まるで果物自体を食べているようで、普段飲んでいるものとは比べものにならないほどフレッシュでした。ジュースはお代わりも持ってきてくれます。
パン類もとても充実しています。私は特に、クリーム入りのオレンジデニッシュとオレンジピールがたっぷり入ったメロンパン風のパンが気に入りました。その他にも、クロワッサン、パネトーネ、マフィンなどかなりの種類がありました。特に、甘系のパンが多かったです。
メロン、スイカ、チェリーなどのフルーツ、とろりと滑らかなヨーグルト、コーンフレーク、サラダ、サーモンなどの前菜類などいろいろありました。
品数はべらぼうに多くはありませんが、一通りそろっており、なんといっても質がとても良いモーニングビュッフェだと思います。私もいろいろなホテルのブレックファーストに行きましたが、リッツカールトンが一番好きで、夫も同意見でした。
あとは平日に行われているデザートビュッフェにも行ってみたいです。
私は仕事があったため、8:10ぐらいで出ましたが、妹は、6:30~11:00まで4時間30分ものんびりしていたとのこと。値段は、4345円(税・サービス料込み)とやや張りますが、45階から東京の美しい景色を眺めながら、ゆっくりくつろいでおしゃべりをしながら、美味しいお食事が取れるのならば、そう高いものではないかもしれませんね。
外国人や上品な家族連れなどの宿泊客の方が主でした。すごく混雑するわけでもなく、雰囲気もとても良いのでおすすめです。
夫と来た時のことを懐かしく思い出しながら、優雅なひと時を過ごした都会の一日でした。
最近のコメント