岐阜県庁裏金 社保庁年金不正手続き
岐阜県庁裏金問題、当時の副知事で現国会議員が関与し、当時の県知事も裏金の存在を認識していたことを認めました。他の自治体は大丈夫なのでしょうか?
社会保険庁の年金手続き不正問題、不正手続きは38万5000件、職員2000人弱処分!みなさんの年金手続きは正しく処理されていますか?
お役所も、会社も、教育機関も、病院もウソや不正だらけ・・・
大人しくしていると、都合のいいように処理されているかも・・・
やはり信じられるのは自分だけなのでしょうか?
寂しい世の中ですね・・・
| 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/86468/2942974
この記事へのトラックバック一覧です: 岐阜県庁裏金 社保庁年金不正手続き:
» 苦悩にゆがむ梶原前知事のお顔 [やまちゃんの徒然日記]
裏金問題で会見する梶原前知事の顔をチラッとみたが「・・・・・過ぎ去ったこと、どうしようもないとかなんとか」言っていたが、呆れてしまった。(^し^)
{/face_tehe/}{/face_tehe/}{/face_tehe/}{/face_tehe/}{/face_tehe/}{/face_tehe/}{/face_tehe/}税金泥棒とどこが違うのか!!!監獄行きだな{/sayonara/}県会議員も責任があるるる。歳費返せ!!!�... [続きを読む]
受信: 2006年8月 9日 (水) 01時06分
» 岐阜前知事 罪の意識のかけらもない! [くまさんの自立]
岐阜県で組織ぐるみの裏金作りが問題になっているさなか、渦中の人がようやく報道関係の前に出てきた。
しかし、驚いた。
単刀直入にこの人を選んだこと自体が間違いだった。
罪の意識が全くない!
公然の秘密!はたまた、行政は裏金作りは共通の風潮で、悪しき慣行だと のたまった。 この人の頭の中には、県庁のトップとして、県の経営責任者として、責任を感じていないのだ。
... [続きを読む]
受信: 2006年8月 9日 (水) 21時35分
コメント
トーシロブロガーさん、ご来訪ありがとうございます。
「亀田騒動」もだんだん落ち着いてきました。最近では「岐阜県庁裏金事件」の方が話題になってきました。
やはり県のトップたるものが良いお手本にならないと県民に対して説得力に欠けると思います。ぜひ、責任のとり方の見本を示していただきたいものです。
水戸黄門のような人が必要かもしれません(笑
投稿: >トーシロブロガーさん | 2006年8月10日 (木) 19時13分
おはようございます。
コメントありがとうございました。
自治体であろうと、国会であろうと、行政は不正だらけで出来上がってます。
そのつけが、税収のアップ等、国民の負担になってくるんですよね。
・・・その昔・・・
代官”年貢は4割納めよ!”
農民”お代官様、そんなに取られたらオラ達やってけれね~だよ~。”
いつの時代も行政の考えることは変わりませんね。
一揆でもおこしますか(笑
投稿: トーシロブロガー | 2006年8月10日 (木) 08時25分